グルメ 焼肉 瓢箪山

焼肉工房けんを正直レビュー【口コミ/感想/ブログ】

東大阪市瓢箪山町(瓢箪山駅)にある『焼肉』

コスパ最強⁉︎
地元密着の焼肉屋のコスパが最強すぎた件w

くぼちゃん

Googleの口コミ数が瓢箪山で1位!
飲食店にシビアな東大阪市民に愛されているってのは凄いわ。

注文したもの

上テッチャン(680)
上ミノ(780)
上ハート(680)
上ハラミ(780)
和牛ミスジ(980)
特選塩タン(980)
生センマイ(680)
ライス/特大(330)
ウーロン茶×2(500)
キムチ2種盛り(500)
和牛ヒウチ(980)

この日は二人で行ったので。たくさん注文しました。

生センマイ。食べる前の触感は柔らかさともちもちとした弾力がありました。
食べるとコリコリとした食感で口の中でほぐれ、新鮮さが感じられます。
内蔵特有のコクと旨味が感じられ、程よい肉の甘みとピリ辛タレの相性が抜群!クセになる!

そしてキムチは本格派でした。
ボリューミーだし。これだけでも白飯2杯は軽くイケちゃう。
シャキシャキとした食感に野菜が程よい歯ごたえで、辛味と酸味が広がり食欲をかり立てます。
個人的には白菜キムチがオススメですね。

出てきたのは七輪。これだけでも雰囲気ありますね。

くぼちゃん

ガスで焼くよりも高温で効率よく焼けるため分厚いお肉も中まで火が通りやすいのが七輪焼肉のメリット。
赤外線の効果によって外はカリっと焼き目がついて香ばしく、中はふっくらジューシーな焼き上がりになるのが特徴。

この日は二人で行ったので。たくさん注文しました。

安いのにボリューミー

炭に滴り落ちる肉汁がジュージューと音を立てている。
焼き目はカリッと焼き上がり中まで火が通りジューシーに焼きあがった。
肉の香りが漂ってくるこの瞬間のワクワク感はなにものにも変え難い。

恒例の行事となりつつあるが、はい。ご飯にドーンのコーナーです。
乗っているのは和牛ミスジ。これが個人的には優勝だった。

霜降りで柔らかく、それでいてしっかりとした食感。
香りも豊かで口の中でとろけるような味わいが最高です。
肉のうまさに加え、上品な脂の甘みを感じることができて口の中が幸せだ。

実は、ライスは後で注文した。コイツのせいで食欲がブーストされ気づいたら注文していたのだ。
いやー反則でしょ。このうまさ。このコスパ。

まとめ

  • コスパ最強
  • 二人で腹一杯。会計は8657円
  • 七輪で焼けるのスグ
焼肉工房 けん
営業時間

11:00〜14:00(L.O13:30) 
18:00~23:00(L.O 22:30)

◆定休日
なし

座席数

40席

電話番号

〒579-8051
大阪府東大阪市瓢箪山町3−15 レジャービルイチフジ 101

住所

072-985-3955

  • この記事を書いた人

こだまくん

【児玉ゆうき】東大阪ぷらす編集長
1998年生まれ25歳
2023年東大阪市議選→落選
毎日東大阪取材中。東大阪グルメに一番詳しくなるぞー!

-グルメ, 焼肉, 瓢箪山